Jump to navigation
atsu-papa
2011-03-22
ゲリラ停電の産物?
海保の潮汐表を良く見るですが、今朝からずっと繋がらないですよ。エラーコードが403だったのでてっきり関係者しかアクセスできないようにしたのかなって詮索したりもしたですが、ひょっとすると東京電力のゲリラ停電の産物かもです。
それにしてもライフラインを預かる東京電力はやることなすこと不可解極まりないです。東京電力の重役クラスは少なくとも全員で現地入りして、現場の職員に檄を飛ばすべきだと思うのですが、未だに都内の高価なホテルにお住まいだとかで、現場で頑張っている職員に申し訳ないと思ったりはしないですかね。
papaは昨日までが大潮だったですから、次の次の4月17日ころの干潮時間と潮高を知りたいかなって思ったですが、ずっと出てこないです。いつもは「MIRC 潮汐表」で検索すると全国主要港の干潮満潮時間と潮高が出てくるですよ。これが解らないと潮干狩りに行けないです。潮干狩りと言っても岩牡蠣やらワカメやら水蛸や蟹なんかを調達するです。その頃にはまた採取生活しないと米も買えなくなっているですから、それなりに死活問題なのですよ。もっとも、そこまで行く車の油が確保できていたらの話でもあるのですが、干満はどこかの停電と違ってきちんと計画的にやってくるですから知っておかねばなのです。東電は大規模停電を避けるためって
説明してるですが、計画停電と称したゲリラ停電の被害者はそれ以上に拡大しているのですよ。