atsu-papa

2009-11-17

Office2010の流出?演出?

 MicrosoftのOffice 2010のパブリック・ベータ版がネット上に流出してたですか。ファイル共有サイトって言うのはいささか生臭いですが、どのみち起きうることではあったです。
 だけど、例によってMSのことですから、Office 2010パブリック・ベータ版は、妙な動きするに違いないですよ。そのうちアップデートされてまともにはなってくるですが、少なくともベータ版は所詮ベータ版ですから、ひょっとしたらMSがパブリシティーを狙ってBitTorrentに流したんじゃないですかね。
 特に今回の2010リリースについては初めて64ビットWindows専用版が提供されるですから、それなりに気合いを入れてるとは思うですが、GoogleがOSを開発配布するのに先だってオフィス・スイート製品を無料でリリースするって言う話を受けてMSもOffice製品の先駆的地位は確保したいに決まっているです。そういう意味では少しセンセーショナルなニュースが欲しかったんじゃないですか。
 それにしてもPAPAはついつい日本贔屓でWordよりも一太郎、imeよりもATOCですから、わざわざお金を出してMS OFFICE買うくらいだったらOpen Officeで済ますですよ。
 それにしてもリボンに戸惑いながら今ひとつなじめなかった2007から3年です。正直、今でも2003の方がなじみがあるですが、この感覚ってPAPAが年寄りだからですかね。
 きっとかなりの人が同じような感覚なのではないかって思うですよ。Microsoft自身がOffice 2010のパブリック・ベータ版を16日以降リリースして数百万コピーを配布するって言ってる位ですからますますやらせ事件ぽくみえるですね。
10:59:50 - atsu-papa - No comments